お神輿は?盆踊りは?夏祭りの英語表現を覚えよう

夏祭りを英語で説明すると

みんなのネタ帳!英会話コラム

日常で使える英語フレーズ

2019/08/04

日本文化「夏祭り」を英語で伝えよう

この時期になると、日本各地では様々な「夏祭り」が行われますよね。青森ならねぶた祭り、京都なら祇園祭り……外国人の中には、このお祭りを目的に来日する人も多いそうです。
そこで今回は、外国人の友人を誘ってお祭りを楽しむために便利なフレーズや英単語などをご紹介します! 「盆踊りはどう説明する?」「お神輿って“Omikoshi”でいいの?」など、気になる疑問を解消しましょう。

日本文化「夏祭り」を英語で伝えよう

夏の風物詩!お祭りや出店は英語でなんて言う?

まずは、なぜ夏祭りをするのか、どんな風に楽しいのかや、お祭りではお馴染みの「出店」について英語で何と説明すれば良いのか見てみましょう。

◆「お祭り」を英語で表現

・“Omatsuri” means a ritual for worshipping gods or Buddha, or an event held in gratitude towards nature.
「お祭り」とは、神仏を祀ったり、自然に感謝をしたりする儀式を目的とした催しのことです。

・What is done in the shrine is called "Omatsuri", and what is done in the temple is called "Ennichi".
神社で行う場合に「お祭り」と呼び、寺院で行う場合には「縁日」と言います。

・Shinto shrines are Shinto and temples are Buddhism.Each one has different religions and objects of faith.
神社は神道、寺院は仏教。それぞれに宗教や信仰対象が異なるのです。

・At the festivals, you can see lots of people wearing Japanese traditional clothes called “Yukata.”
お祭りでは、日本の伝統的な衣装である「浴衣」を着ていく人の姿がたくさん見られます。

・There is also a festival called "Nouryousai".
また、お祭りには「納涼祭」という種類のものもあります。

・The purpose is to taste the coolness, and there is also a thing called "Hanabi Taikai" where the large-flowered fireworks are the highlight.
これは涼をとるのが目的で、大輪の花火が見どころの「花火大会」と呼ばれる納涼祭も存在します。

◆「出店」を英語で表現

・At the Japanese festival, there are rows of stalls called “Demise.”
日本のお祭りには「出店」という屋台も並びます。

・Typical foods are “Wata gashi”, ”Kakigoori“ and ”Takoyaki”.
代表的な食べ物は「綿菓子」や「かき氷」、「たこ焼き」などです。

・Besides food, there are stalls such as "Kingyo sukui" and "Shateki".
食べ物以外にも「金魚すくい」や「射的」などの屋台が出ます。

・"Goldfish scoop" is a game where you scoop goldfish in a tank.Because the net is fragile, care must be taken not to tear it immediately.
金魚すくいは、水槽で金魚をすくう遊びです。網は脆いので、すぐ壊れないよう気を付けなければなりません。

・"Shateki" is like a shooting game.If the bullet hits, the product is yours.
「射的」はシューティングゲームのようなものです。弾が当たった場合、その景品をもらうことができます。

・"Ringo ame" is also a staple food in Japanese festivals.
「りんご飴」も、日本のお祭りでは定番の食べ物です。

・A small apple is a thin, thinly wrapped candy that can be brought back with you in the bag.
小さなりんごが薄く飴にくるまれているお菓子で、袋に入っているものは持ち帰ることもできますよ。

英語では何と言う?屋台の英単語

お祭りを外国人と楽しむ場合、やはりメインとなるのが「出店」。出店は日本人にとっては馴染み深い食べ物や遊びが多いですが、外国人にとっては独自の文化と言えるものが多いでしょう。

金魚すくいや射的、りんご飴などに関して詳しい説明をする場合は前述した通りですが、中には簡単な英単語でどんな商品や遊びなのか表現できるものもあります。

「どの出店で買いたい?」「何に興味がある?」を聞きたい時は……
・Which stall do you want to see?
どの出店に行きたい?

◆食べ物の屋台を表す英単語

・綿菓子……cotton candy

・チョコバナナ……chocolate-covered banana

・りんご飴……candy apple

・アメリカンドッグ……corn dog

・きゅうりの一本漬け……pickle on a stick

・ベビーカステラ……Japanese sponge cake

・かき氷……shaved ice

日本ならではの食べ物だと思われがちな「りんご飴」ですが、実は欧米圏でもハロウィンやお祭りごとの際によく食べられるお菓子だそう。中にはキャラメルやカラフルなキャンディでコーティングされたものもあるようで、母国との違いを聞いてみるのも面白いかもしれませんね。

◆遊びの屋台を表す英単語

・金魚すくい……goldfish scooping

・ヨーヨー釣り……water balloon fishing

・輪投げ……ringtoss

・射的……shooting gallery

・くじ引き……lottery stall

射的、は“Shoothing”でも通じそうですが、本格的な射撃場と誤解される恐れもあるので、“Gallery”を付けると分かりやすいでしょう。美術館や博物館という意味で使われる単語ですが、これを加えることで「特定の目的に使う部屋」となり、場所がかなり限定されます。

日本独自の文化!「盆踊り」や「お神輿」はなに?

最後に、お祭りでは一番の名物となることも多い「お神輿」や「盆踊り」の英語表現について。これは日本独自の文化なので説明しにくい部分もありますが、以下のような形で表現可能です。

◆「盆踊り」の英語表現

・Bon Odori is the Japanese traditional folk dance for holding a memorial service for our ancestors that have come back during the Bon period.
盆踊りは、お盆の時期に帰ってきた先祖の霊を供養するために行われる、日本の伝統的な舞踊です。

・Circled around Yagura, people in yukata dance to the song.
櫓のまわりで円状になり、浴衣を着た人々が曲に合わせて踊ります。

◆「お神輿」の英語表現

・According to "Mikoshi", it is said that God is riding.
「神輿」には、神様が乗っていると言われています。

・Normally, God is dedicated to a shrine, but only at festivals, he moves to a shrine and travels around the city.
普段神様は神社の中に奉られていますが、お祭りの時だけは神輿に移動して街中を巡るのです。

・"Koshi" means a noble person's vehicle.It is called "Mikoshi" because it is God's "Koshi".
「輿」は高貴な人の乗り物という意味です。神の「輿」なので「神輿」と呼ばれるのですね。

いかがでしょうか?私たちが日々当たり前のように楽しみにしているお祭りも、外国人から見れば不思議な部分がたくさんあります。実は自分も意味や由来を知らなかった! という方は、ぜひこの機会に覚えておいてくださいね。

おすすめの記事Recommendations For You